VR設計レビュー支援システム「バーチャルデザインレビュー」 最新バージョンV5.0 販売開始へ!

こんにちは!IoT研究所の見習い研究員Chisatoです。
本日のtopicsは、サイバネットシステム株式会社が販売を開始した、VR設計レビュー支援システム「バーチャルデザインレビュー」の最新バージョンV5.0をご紹介します。

サイバネットシステム株式会社は、サイバネットが販売・サポートするVR設計レビュー支援システム「バーチャルデザインレビュー」の最新バージョンV5.0を2021年6月24日より販売しました。


 

「バーチャルデザインレビュー」新機能について

バーチャルデザインレビューは、3D CADの形状をデータ変換等の手間をかけず直接VR空間に投影させ、遠隔地のメンバーを含む複数人が同一のVR空間の中でコミュニケーションを取りながらレビューすることができるVRシステムです。設計変更等の情報を有効に共有することで手戻りを軽減し、開発にかかるコストや時間を削減します。

1、リアルタイム音声通話

お客様からのご要望が多かった音声通話機能を追加しました。VRヘッドマウントディスプレイに付随しているイヤホンとマイクで会話が可能になるため、遠隔地同士の作業においても、隣で作業しているかのようなスムーズなコミュニケーションを取ることができます。

【遠隔地(東京/大阪)にいる人同士が会話しながらレビューしている様子】

2. 作業効率の良い姿勢の検討や機器との干渉確認が可能

作業者がVIVEトラッカーを装着し、身体各部の位置と動作の情報を取得させることによって、アバターの全身の姿勢をVR空間に反映できるようになりました。
VIVEトラッカーとは、台湾HTC社が製造販売する高精度な3次元センサーユニットで、身体に装着した部位の位置情報と回転動作の情報を追跡し、VR空間内で忠実に再現する装置です。スポーツトレーニングやNASAのシミュレーション、工場設備や自動車の整備シミュレーション、更に警察訓練や医療訓練など世界中で幅広く利用されています。
このVIVEトラッカーにより、両肘・腰の3か所の装着で上半身、さらに両膝・両足の4か所の追加で全身の姿勢を反映します。VR空間上で作業効率の良い姿勢の検討が可能になるほか、操作トレーニングにおいても、姿勢まで含めた指導ができるようになります。
また、対象の機器に身体が干渉しないか確認可能になり、「機器操作時に体の一部が危険な場所に当たらないか?」「ここに腕が入るか?」といった検証も行え、業務効率の改善に寄与します。

【全身アバター表示してVR空間内で作業する様子】

3. VR空間の任意の場所にメニューを表示

バーチャルデザインレビューのメニューをVR空間上の任意の位置に表示できるようになりました。
従来のバージョンでは、メニューはコントローラーを持つ左手の位置に表示され、右手のコントローラーで操作する必要がありましたが、今回より任意の場所に表示可能になったことから、片手だけで操作可能になりました。これまで以上に手軽に利用できるようになり、検証作業や仕様確認にかかる時間を削減させます。

【片手操作メニューの追加】

紹介Webセミナーについて

最新バージョンV5.0の新機能および特徴について、操作デモの動画を交えて紹介します。

◆日時:2021年7月21日(水) 13:30~(30分程度)
◆開催地:オンライン(Web会議システムZoomを用いたWebセミナー)
◆参加費:無料(事前登録制)

 

サイバネットシステム株式会社が販売を開始した、VR設計レビュー支援システム「バーチャルデザインレビュー」の最新バージョンV5.0に注目です!

シェアする

フォローする