こんにちは!IoT研究所の見習い研究員Chisatoです。
本日のtopicsは、写真やイラストが動き出して見えるARアプリ「空想レンズ」をご紹介します。
ギークス株式会社は、カードやポスターに印刷された専用のARマーカーを読み取ると、写真やイラストが動き出して見えるARアプリ「空想レンズ」の提供を2021年11月2日(火)より開始しました。
「空想レンズ」開発の経緯
昨年からの新型コロナウィルス感染症拡大の影響で、自宅など身近な環境で楽しむことのできる「巣ごもり需要」が伸び、今後定番になっていくことが予想されます。こうした中で、これまでギークスが培ってきた実績や研究開発における技術を活用し、「スマホとアプリさえあれば、AR技術を手元で気軽に楽しむことができるコンテンツ」を提供するために開発したアプリが、ARアプリ「空想レンズ」です。
「空想レンズ」はAR技術を新商品だけでなく、既に発売済みの商品にも適用することが可能なアプリです。ギークス社は「空想レンズ」の提供を通じ、ユーザーの新たなAR体験だけでなく、既に流通している様々な商品にも新たな付加価値を提供する「アップサイクル」の実現や、様々な既存のビジネスモデルのDX化を実現を目指しています。
「空想レンズ」概要
ARアプリ「空想レンズ」をダウンロードしたスマートフォンで、専用のARマーカーを読み取ると、写真やイラストが動き出して見えます。
新商品はもちろん、既に市場に出回っている商品にもARを応用させることが可能です。「空想レンズ」の提供を通じ、ユーザーへの新たなAR体験の提供だけでなく、商品そのものの付加価値を高める「アップサイクル」や既存ビジネスのDX化の実現を目指します。
<アプリの詳細>
・アプリ名:空想レンズ
・配信開始日:2021年11月2日(火)
・価格:ダウンロードは無料
アプリの特徴
「空想レンズ」は一般的なARマーカーとは異なり、OCRでシリアル番号を読み込んだ後にマーカーを認識し、その情報によりオブジェクトを表示させています。ARマーカーで同一人物の画像を複数枚使用した場合などは、アプリ側が違いを検知することが出来ず、誤認識をしてしまい間違った動画が再生される場合があります。
そうした誤認識を防ぐために、「空想レンズ」ではシリアル番号を使い、OCRでその番号をアプリ側に認識させて動画を再生します。こうした方法により、モデルやキャラクターのトレーディングカードやポスター、雑誌など、様々な用途に使用が可能です。
動くARトレーディングカード「ミライトレカ」について
ARアプリ「空想レンズ」をダウンロード後、左の「ミライトレカ」のサンプルを読み取ると映像コンテンツを体験できます。
「ミライトレカ」は、スマートフォンと連動させることで、実物のトレーディングカードとデジタルな映像コンテンツを一度に楽しめるフュージョントレーディングカードです。カード単体でも楽しむことができるのはもちろん、「ミライトレカ」にARアプリ「空想レンズ」をダウンロードしたスマートフォンをかざすと、「ミライトレカ」が動き出して見えます。実物のトレーディングカードがもたらす「手元に集める楽しさ」に加えて、映像コンテンツがもたらす「記憶に残る体験」が得られることが特徴です。モデル・アイドル・声優・アニメキャラクターなど、多様なジャンルでのコラボレーションが可能です。
新商品だけでなく既存商品にも新たな付加価値を生み出すARアプリ「空想レンズ」に注目です!